特徴
洗たく機に入れるだけ 黄ばみ・くすみをもとからスッキリ!
せんいの奥の汚れ・菌まで分解、ためこまない!
色柄物に安心な酸素系漂白剤〔レギュラータイプ〕
洗剤だけでは落としきれない汚れ・菌までスッキリ〔漂白・除菌・消臭〕
〈ツンとしないさわやかな花の香り〉
●液色は透明。
効能・効果
表示成分または内容成分・成分量
<成分>
過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
<液性>
酸性
用法用量/使用方法
<用途と使用方法と使用量の目安>
【毎回のお洗たくに】
黄ばみ・黒ずみの漂白 衣料の消臭
○使い方
洗たく機で:洗たく用洗剤と一緒に、洗たく機に入れて洗う。洗剤のすすぎ回数にあわせる。(ステンレス槽可)
○使用量の目安
水60Lに80mL
水30Lに40mL
ドラム式:衣料4kgに40mL
【落ちにくい汚れの漂白に】
食べ物・飲み物、汗、血液等のシミや、エリ・そで口汚れの漂白(血液汚れは使用前に水で洗う)
○使い方
塗布して:汚れに直接かけて、放置せず
1.すぐに洗たく用洗剤で洗たくする。
2.汚れがひどい場合は、直接かけた後洗剤を溶かした水かぬるま湯に約30分浸し、その後水ですすぐか、洗たくする。
・生地を傷めたり、色落ちすることがあるので2時間以上は浸さない。
○使用量の目安:汚れの部分に充分しみこむ程度
【衣料の除菌に】
※すべての菌を除菌するわけではありません。
○使い方
つけおきで:本品だけを溶かした水かぬるま湯に約30分浸した後、水ですすぐか、洗たくする。
・生地を傷めたり、色落ちすることがあるので2時間以上は浸さない。
○使用量の目安:水1Lに20mL
●赤ちゃんの衣料にも使える。
●毛・絹の衣料の場合は中性洗剤を使う。
●冷水より温水の方が早く効果が出る。
<使えるもの>
水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)
<使えないもの>
●水洗いできないもの
●金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料
●含金属染料で染めたもの
●変色するもの(〈試し方〉を参照)
★せんい自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元にもどらない。
〈試し方〉目立たない部分に原液をしみこませ、すぐに洗剤液をつけて5分程度で変色するものや、白布をあて、たたいて色が移るものには使わない。