特徴
汚れ 花粉 泡で浮かす!!
はじける泡で アミの目の奥までスッキリ!
アミ戸クリーナー
泡で出て 汚れ 花粉を浮かす
エアコンフィルターにも
アップルカモミールの香り
アミ戸の汚れをスッキリ落とす
●はじける泡が汚れ&花粉を浮き出す!
●アミの目の奥までスッキリ!
●取り外しのできないアミ戸もそのままで洗浄することができます。
●ゴシゴシこする必要がないのでアミ戸をいためる心配がありません。
効能・効果
表示成分または内容成分・成分量
<成分>
界面活性剤(1% アルキルアミンオキシド)、溶剤(エチルアルコール)、キレート剤、泡調整剤
<液性>
中性
用法用量/使用方法
<用途>
アミ戸・エアコンのフィルター
<使用方法>
★缶をよく振ってから使用すること。
★缶を逆さにして使わないこと。
★顔等にかかる恐れがあるので風の強い日には使わないこと。
★動植物(魚類を含む)にかからないよう注意すること。
●屋外からスプレーできるアミ戸には
屋内に入らないようにガラス窓を閉め、20cm位離して全体にむらなくスプレーし、泡が消えたら、ホースやじょうろで水をかけること。
※水のかけられない場所では、固く絞った布等で拭き取ること。
※ひどい汚れには、スポンジ等で軽くこすり洗いすると効果的です。
●屋外からスプレーできないアミ戸には
室内からスプレーし、泡をぬり広げるようにしてスポンジ等で軽くこすり、固く絞った布等で拭き取ること。
※周囲に洗浄液がかからないよう新聞紙等で覆ってからスプレーすること。
●エアコンのフィルターには
取り外してスプレーし、泡が消えたらホース等で水をかけて洗浄すること。
※エアコン本体の洗浄には使用できません。
※ホコリ等を掃除機で吸い取ってからスプレーすると効果的です。
<使えないもの>
アルミ合金、グラスファイバー製のアミ
<使用量の目安>
1平方メートルに対して約14秒噴射(1本で約5〜7平方メートル洗えます。)